【東京・蔵前】男女で入れるボタニカルサウナ「SAUNA & co」行き方や予約方法は?

プライベートサウナ

浅草から徒歩圏内にある東京のブルックリン蔵前。海外の様式美を思わせる素敵なカフェ、そして宿泊施設と一体になったサウナ「SAUNA & co」をご紹介。

なっさん
なっさん

ここ楽しみだったのよ

ひらしょ
ひらしょ

いつも予約いっぱいですからね

2022年のクラウドファンディングでは目標額の10倍資金が集まり、オープン前から期待の大きかった施設。個室サウナでは数少ない男女で利用できる施設!

施設情報

施設名SAUNA & co
住所東京都台東区蔵前4丁目21-2
電話番号03-5829-9980
アクセス都営浅草線「蔵前」駅 A4出口 徒歩3分
営業時間平日 9:00~23:00
土日祝 9:00~23:00
定休日年中無休
男女利用
予約方法WEB予約
支払い方法キャッシュレス

アクセス

外観はこんな感じ。蔵前駅は都営浅草線と大江戸線と2箇所ありますが、どちらからも3分ほど歩けば着きます。FOCUS KURAMAEのロゴが目印。

入り口の受付でサウナの利用で来たと伝えると案内してもらえます。

各階フロアのマップはこちら。1Fがカフェ、3〜5Fが宿泊エリア、2Fのサウナエリアです。

「&co」「&aroma」「&tea」と3種類のサウナ部屋があり、それぞれ特徴があります。

& aroma1〜2名 70分
延長可
3種のアロマロウリュからひとつ選択
& tea1〜2名 70分
延長可
3種のお茶ロウリュからひとつ選択
& co1〜3名 90分
延長可
アロマorお茶ロウリュからひとつ選択

ちなみにアロマは前回記事の「THE CLASS.」の香りを手掛けた竹内麻子氏プロデュース。

料金

& aroma(1名利用)70分:6,000円
& tea(1名利用)70分:6,000円
& aroma(2名利用)70分:9,000円
& tea(2名利用)70分:9,000円
& co(3名まで)90分:15,000円
<延長> 70分/90分+2000円で20分/+3000円で30分
土日祝プラン/会員券で料金変動あり。くわしくはこちら

以下、有料オプション/レンタルほか

  • サウナハット(500円)
  • 水着(500円)
  • ポンチョ(500円)
  • 氷柱(500円)
  • 水(200円)
  • イオンウォーター(350円)
  • オロポ(500円)
  • ポカリスエット(250円)
  • BE CHILL(800円)

館内

館内説明を受け、スタッフと一緒にサウナエリアに向かいます。土足禁止。

暖簾をくぐると無骨な廊下が伸び、ほのかに香る茶の水の匂い。

なっさん
なっさん

デスゲーム会場の廊下?

ひらしょ
ひらしょ

雰囲気違いますねー

「Sauna&Co.」はグッドデザイン賞やアジアデザイン賞メリットアワードなどの受賞歴のある建築家 須藤剛氏プロデュース。あのサウナラボ神田も須藤氏デザイン。

今回我々が予約したのは「&aroma」それでは&アロマの世界へ!

ひらしょ
ひらしょ

おお〜!!

そこはまるでサウナと植物園が融合したようなボタニカル空間。空気が澄んでいるように感じます。

なっさん
なっさん

全部、本物の観葉植物だね

部屋には各アメニティが常備。他にもダイソンのドライヤー、JBLのBluetoothスピーカー・扇風機もあります。良き。

ガラスの先はシャワー・水風呂・サ室。水風呂は水道水でチラーはありません。

が常備されているので入れて温度を下げることができます。足りない場合は入口付近にある呼び出しボタンで従業員の方に氷の追加をオーダー可。(無料)

シャンプ〜乳液まで全ての商品がLEAF & BOTANICSのもの。自然にこだわるサウナならではのチョイス。

サウナ室

水風呂の真横という素敵な導線の扉の先にはサウナ室。

室内は中2段になっており、温度は90℃前後。木の良い匂い。

サウナストーブは「MISA(ミサ)」、セルフロウリュ可能です。

それでは、サウナに入っていきましょう。

体験レポート

洗体!!!!リファのシャワーヘッドは水圧を変えられるのが嬉しい。

ひらしょ
ひらしょ

香りとか暗さとか…全部が丁度良い

なっさん
なっさん

スモークサウナをイメージしてるんだって

サ室からの眺めはまるで植物園。あ、植物園行きたいな…

ロウリュを行います。アロマは【モーニング】を選択。

室内に熱い水蒸気と目が覚める爽やかな柑橘系の香りが充満する。

なっさん
なっさん

心なしか蒸気の充満がはやい

ひらしょ
ひらしょ

アロマ熱おふとんパーティ

なっさん
なっさん

何?なんて?

木枕があるので横になってアロマロウリュを堪能!充分に温まりました。

贅沢に氷をどーーん!!

ひらしょ
ひらしょ

たんまんねぇすわ

なっさん
なっさん

良い顔

水風呂パラダイスからあがったら、体を拭いて休憩スペースへ。

もはや森林浴。

サウナ後はパウダールームが時間制限なしで使用できます。女性専用パウダールームは2F、男性は3F。

おしゃれな空間でサウナを楽しみたい女子同士やゆっくりパートナーと過ごすのにもってこいのサウナでした!

サウナ情報まとめ

施設名SAUNA & co
部屋数3
定員数1〜3
貸出物タオル/水着/サウナハット/ポンチョ
サウナ温度90℃〜
水風呂あり/18〜20℃(氷で調整可)
休憩スペース内気浴
ロウリュセルフ
駐車場/喫煙所なし

サウナ後はカフェへ

1階FOCUS KURAMAEはお昼はカフェ、夜はバーとして楽しめます。

ひとつひとつ手作りのパフェ。食事やお酒のあとに食べることを想定しているので、さっぱりクセの少ない味付けが施されているとのこと。

ととのったあと、温かい電球の下で食べる甘いパフェ…最高です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました