仕事が終わって帰宅後にサクッと自宅サウナ。友人と湖畔でBBQとテントサウナ。
できたらいいけど、買い方も使い方も分からないし、手入れも大変そうだし高そうだし、なかなか購入ハードルが高くて腰が重いマイサウナ購入の道。

サウナーが一度は憧れるマイサウナ!

今回は自宅用サウナの購入を検討している人向けの記事となっとります
- 一軒家じゃないと買えない?
- マンションだけど自宅サウナほしい!
- 賃貸に住んでる自分には無関係?
- 毎晩サウナの夢を見る…
そもそも導入可能かどうかわからない。なんだか漠然としているそんな人たちに向けた、とっておきのサービスをご紹介。

家庭用サウナ、バレルサウナ、屋外用サウナ、サウナストーブ、水風呂、チラーなどなど。サウナに必要なありとあらゆるアイテムが揃っているサウナ見本市。
今回はサウナの専門商社を運営するサイリージャパンの【Sさん】に詳しい話を聞いてみました。

よろしくお願いします!
「サウナの専門商社」とは?
1000種類以上のサウナアイテムを取り扱うサウナ専門ポータルサイト。自宅用から業務用まで、サウナの選び方や工事まわり、法令に関する相談を専門家がサポートしてくれます。


豊富な選択肢からお客様に合ったサウナをお選びいただけます
自宅の中に設置したい、庭やベランダに置きたい、キャンプに持っていきたい。様々なニーズに対応できる業界最大級のサイトなのだ。
家庭用サウナから水風呂やチラー、サウナストーンも。サウナハットやマット、アパレル系やサウナグッズまで。あらゆるサウナーなら見ているだけで楽しいテーマパークのようなサイトだ…!!


でも実際にサウナを買っても、サイズが合わなかったり電源が引けなかったりとか、素人には限界があるんじゃ…?

ご安心ください!専門のスタッフが相談に乗ります
「オンライン相談」をしよう!
サウナの専門商社では、サウナの知識や経験が豊富なスタッフに、ご自宅からオンラインで相談できます。

- 限られた予算でサウナを設置したい
- サウナを置くスペースある?
- 電源ってどうすればいいの?
- 固定資産税かかる?
- 家、燃えない?
サウナ設置に必要な情報・知識を共有して、お見積り・購入・組立・電気工事・施工まで全面サポート!


賃貸に住んでるんですけど、自宅でサウナできますかね

オーナー(管理会社)の合意が必要になりますが、室内用の無煙サウナやベランダで使えるコンパクトサイズもありますよ

間取りを渡して、どこなら設置できるかとかも相談できるんですか?

はい!間取りに合わせた商品の紹介、または図面に沿ってカスタマイズもできます
図面に沿ってカスタマイズ!!
スペースや電源の確保のほかにも、建築基準法や消防法など、サウナ設置には法的なハードルもあります。まずは相談してみましょう。

原則、家庭用サウナには固定資産税はかかりません。ただし施工内容や商品によって条件を満たしている場合、税が発生します。詳しくはご相談を!

「購入特典」ってあるの?

メーカー契約と料金が同じですよね。サウナの専門商社で買うとなんか良いことあるんですか?

あります!限定の割引や、サウナの専門から購入して頂いた方にはお得な購入特典をご用意しています

【個人】のお客様には5000円分のサウナグッズ!これは嬉しい。
週4〜5でサウナに通う我々サウナキッサの男たちは日々快適なサウナライフを求めていつもサウナグッズを探しているのだ。

5000円分自分で選べるってのがイイ!!

【事業者】様にはメディア宣伝をサポート!
サイリージャパンが運営する日本最大級のサウナ専門メディアサイト「SISU」や関連SNSで施設情報を公開!集客の一助になります。

ついでにサウナキッサにご相談いただければこの筋肉で体験レビューをお届けしますよ!

筋肉で…
施設にサウナ導入を考えている事業者様は、サウナ好きにリーチするメディアは活用しない手は無い。至れり尽くせりとはまさにこのことか。
「導入事例」どんなとこ?
例えば、不動産会社の依頼ではマンションのリノベーションにサウナ室を導入したいという声が。

浴室をサウナブースにしたいが、L字の独特な形状。ここにカスタマイズしたサウナ室を設置!

事前に図面を作成し、不動産会社とイメージをすり合わせた上で、オリジナルの設計をサウナの専門商社から提案。

図面に合わせた設計で施工開始。

スペースぴったりのベンチ!なんか気持ちいい…


サウナストーブや外観を整えて

オーダーメイドのサウナ室が完成!これは正直見てるだけでも楽しい…
他にも様々な導入事例が掲載されていますのでぜひこちらからご覧ください。
「まとめ」自宅用サウナが欲しいと思ったら

とりあえずサイトの商品を色々見たうえで「サウナの専門商社」に相談だ

まだ悩んでいる方でも、相談は無料ですのでいつでもお問い合わせください
問い合わせ、見積もり、相談はすべて無料!

そういや購入予定のサウナって体験できるんですか?

各メーカー様によってはショールームがございます。また、弊社でも準備中です。改めてご案内できればと思います!
「専門」商社の実績と知見がとんでもなく頼りになることが分かりましたね。この機会に自分だけのサウナを検討してみませんか?
下記バナーリンクからアクセスできます。
サウナの専門商社で販売している商品IESAUNA(イエサウナ)の体験レビューも行っています。購入の参考にご一読くださいませ。

コメント