サラリーマンの街で新たなサウナスポットが産声を上げたと聞きつけ、走ってやってきました新橋O2プラージュ!


ぶっちゃけ全く期待してない!

ぶっちゃけましたね!

施設情報
施設名 | O2プラージュ |
住所 | 東京都港区新橋2-8-5 グランハマー7階 |
電話番号 | 03-3528-8589 |
アクセス | JR「新橋駅」徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
男女利用 | 可 |
予約方法 | WEB予約 |
支払い方法 | 現金/キャッシュレス |
アクセス

2024年11月28日、新橋。SL広場前にフードエンターテインメントレジャー施設「グランハマー」がひっそりと誕生していました。


パチンコ屋?
新橋グランハマーは恵比寿横丁や渋谷横丁を手掛けた「横丁の仕掛け人」浜倉好宣氏。新たに生み出されたのは新橋ビルの昭和バブリーな空気を感じる縦丁施設。
「日本の古き良きレジャービルを現代に」
そこの7階にはプライベートサウナや無重力マッサージチェアなど仕事で疲れたサラリーマンを癒やしてくれるオアシスができたんだとか。
サウナ料金
<平日> 90分 最大3名 | 6,000円(税込) |
<平日> 120分 最大3名 | 8,000円(税込) |
<平日> 5時間 最大3名 | 12,000円(税込) |
<金・祝前> 90分 最大3名 | 7,500円(税込) |
<金・祝前> 120分 最大3名 | 10,000円(税込) |
<金・祝前> 5時間 最大3名 | 12,000円(税込) |
我々はエレベーターで7F、目的の「O2プラージュ」へ。

エレベーターを出ると、そこには暗がりでガラスに守られたプラントに降るミスト。


意味わかんねぇ(喜)
すげぇ!!

わかんないね(笑)

受付でカードキーを発行、手続きを終えてプライベートサウナ室のエリアへ案内されます。

無気質で宇宙船の中のような廊下。右手のロッカーで履き物を収納。このエリアからは土足禁止です。

カードキーで出入り管理されています。

館内フロアマップはこんな感じ!ロゴが載っている縦長のエリアに水風呂を備えたプライベートサウナ(全4室)と、シャワー付き個室(男性専用10室/女性専用3室)があります。

今回案内されたのは「203(蒸)」部屋。
他に201(燈)202(焔)、204(整)の全4部屋ありますが、基本的な造りは一緒。


やべぇ
中は映画ブレードランナーを彷彿とさせるSF感のあるネオン部屋!

洗面台には人数分のバスタオル、ハンドタオル、アメニティーが揃っています。

引き出しにドライヤー、ヘアアイロンも完備。手ぶらで来れるのは嬉しいポイント。

ちなみに洗面所にある鏡はYoutube等を流せるテレビでもあります。
正直見づらい。というかほぼ見えないのがもう逆に面白い。

休憩スペースは三種類で調光可能。これが令和よ。

そしてシャワーエリア。大きなシャワーヘッドがお出迎え。

そして水風呂がこちら!
過去記事で紹介した「HOTEL SARA GRANDE(サラグランデ)」と似たような石貼りの浴槽。
✑あわせて読みたい
サウナ室

青い照明で、水中にいるよう。

中はこんな感じ。ちょうど2名にぴったりなコンパクトサイズ。

サウナストーブは本場フィンランドでも卸している「SAWO社」
セルフロウリュ可能です。アロマ水は現在提供はなし。

サウナの温度は82℃に設定。入口扉付近のパネルで調整可能。
体験レポート

それではお待ちかね、サウナタイム。洗体!

シャンプー、リンス、ボディーウォッシュは ZIRA。

イン!間接照明が温かみを演出。二人でジャストサイズ。ロウリュしてみます。


あちちち!!

熱っ!!
サ室がコンパクトなため、2杯で灼熱の蒸気が襲いかかってきました!SAWOストーブの馬力恐るべし…
逃げるように水風呂へ!


あ〜入りやすい!
温度は感覚的に20℃くらい。ちょうどいい感じ。

正面にあるWATERボタン。押すと蛇口から冷水が出てきます。

脳天直冷水。これが気持ちいい…
タオルで水気を拭き取り、休憩スペースへ。


なんだかんだ悪くないかも
最初にお店から「ソファでくつろぐ際は水気をしっかり落として、濡らさないように」と指示されたので、皆様もここではタオルでしっかり体を拭きましょう。

最後は部屋の冷蔵庫の中のドリンク(有料)を一本ずつ取り出して乾杯!

旅館でよく見るやつ
オロナミンC、ポカリスエット、コカコーラ、ミネラルウォーターの4種類。我々はOPEN記念キャンペーンで1本無料ゲットです。

以上、プライベートサウナ「O2プラージュ」の紹介でした。
サウナ情報まとめ
施設名 | O2プラージュ |
部屋数 | 4 |
定員数 | 最大3名 |
貸出物 | タオル/水着(有料) |
サウナ温度 | 85℃(設定可能) |
水風呂 | あり/20℃〜 |
休憩スペース | 内気浴 |
ロウリュ | セルフ |
O2チャージマッサージZONE
サウナエリアとは別に、最新型無重力マッサージチェアを備えたエリアがO2プラージュのもう一つの魅力。

国内トップクラスの高濃度酸素注入機が導入されており、マッサージ中に90%以上の高濃度酸素を生成。集中力向上やアルコール分解の促進、二日酔い軽減、睡眠改善などの効果が期待できるそう。
<平日> 60分 | 2,000円(税込) |
<平日> 90分 | 3,000円(税込) |
<平日> 120分 | 4,000円(税込) |
<金・祝前> 60分 | 7,500円(税込) |
<金・祝前> 90分 | 3,750円(税込) |
<金・祝前> 120分 | 5,000円(税込) |
その他フロア
グランハマーのその他フロアも特別に開店前の施設内を散策させてもらいました!
B1F:海女城

海鮮レストラン。会場中央に約25トンの水槽を設置し、海女さんが素潜りの実演を披露するというパフォーマンスタイムがある。海女文化をPRしながら産地と都市部のつながりを促進するのがコンセプト。

海面から光が漏れる海底のようなレストラン内。ジーザスです。
1F:シンバシyokocho 武将 BUSHO

日本全国の食材やB級グルメが集結する横丁。武将の甲冑展示や祭り、人力車などのエンタメも楽しめ、海外観光客にも人気になること間違いなし!
2F:シンバシyokocho 亜細亜 ASIA

日本を含むアジア料理がテーマ。タイのイサーン地方のガイヤーンなど本格的なアジア料理と約800個のネオン看板が異国感を演出します。
3F:ショーライブレストラン 座・グラン東京

巨大LEDビジョンを背景にしたライブショー。伝統芸能や格闘技など多彩なパフォーマンスが近距離で楽しめるダイナミックなフロア。

4F:グランカフェラウンジ

吹き抜け構造で3階のショーの空気感を味わいながらリラックスできるラウンジ。ショーがない時間はカフェとして利用可能。

VIP感が味わえる特等席!
5F:HAMACLUB

DJブースの音楽とクレーンゲームが融合した独特の空間。テキサス風メキシコ料理を軽食で楽しみながら、2軒目に最適。

6F:個室プレミアム空間

11室のテーマ別個室でカラオケやマジックショーを堪能。「蜜柑」ではアナウンサーが接客する特別なスナック体験も。

8F:茶菓とSAKE TATAMI

全国の日本酒と京都宇治の抹茶スイーツを提供。畳敷きのい草の香り漂う和の癒し空間で特別な飲食体験。
屋上:BBQガーデン

飲んで、遊んでからサウナに入るのもよし。またはサウナに入ってコンディションを整えてから飲んで、遊ぶのもよし!新橋に来た際はぜひ立ち寄ってみてください!
コメント